ある意味一人ボディースラムサーキット、、、日本編 4・30〜5・6

4月30日 心斎橋
一人ボディースラムサーキット開始!夕方までの仕事を終え八時のアーバンライナーで大阪へ十一時にアメリカの友人四人と大阪に住む平野先輩?の五人でしゃぶしゃぶへ…自分自身もよく知らないのに質問責め…途中で平野さんに任せてしまいました…すみませんでした…一日早く大阪入りしたが宿がない…
カプセルホテルに行くが満杯…というわけでまんが喫茶初体験そして初宿泊…
しかし使い方が分
からず悪戦苦闘気がつくと五時…明日から心配です!


写真はなぜかスポットライト状態の平野さん、、、
5月1日 羽曳野
朝7時起き…やはりあまり寝れなかった…とりあえず彼らの泊まってるホテルにノア(ドゥーの弟)が買い物し過ぎているため三日後も泊まりに帰ると言う条件で荷物を預ける…そしてRoyal Hostで昼御飯…そこで平野さんともう一人の友人と合流…コインロッカーに荷物を入れ日本橋に…もう大変でした…昼過ぎにあるレスラーと約束して会場まで乗せて行ってもらう約束したのは良いのですがグレンがどこ捜してもいない…一時間くらい捜索したのだが見つからず元居た店に戻ると二階から降りてきました…一時間後にやっと待ちあわせ場所に待っててくれたレスラーに感謝です…しかし羽曳野は遠かった…しかも一人では行ける自信の無い所が会場でした…グレンの謎の相手はレックスの石倉選手と判明…すごくうまい選手でかなりの好試合になりました…シェリードゥーはというとメインで出場そとには怪しげなアイテムが…シェリードゥーの試合はただのトーナメント一回戦だったはずがなぜか有刺鉄線ボード&蛍光灯ボードデスマッチに…正直観客数がもう少し欲しいですよねこの手の試合をするには…でも良い試合しましたよ!さすがはハードコアファイター同士ですね…グレンにも一波乱ありご機嫌ななめに…終了後のちゃんこは美味しかったです!宿取ってあるとのことなので乗せて行っていただくとそこはテレクラ…風営法で深夜テレクラ営業出来ないため部屋をフリータイムで貸すという事らしい…5人で一万でしかもビデオ無料で借りてみれるし…でも時間が無いため一人を除いてみんな借りずに寝る…
上の写真が泊まったテレクラ、、
リンリンハウス、、、どうなのよ、、
下の写真は有刺鉄線ボードに
激突したシェリードゥー
5月2日 名古屋
早朝出発と言うことでレスラーじゃない三人は早くから起きて散歩…ドゥーは昨日のハードコアマッチの疲れからか出発時間に間に合うように起きてきた…問題はグレン起きる気配もないビデオ見過ぎたらしい…少し遅れながらも車に乗せてもらって名古屋へやっぱり少し混んでました…会場に着くとグレンは畳の部屋で昼寝ドゥーと僕はカブキキッドと一緒にリング組み立て手伝い終了後談笑…DOE ARMYがまた一人増えました!そして寝起きのグレンに一波乱ありまたもご機嫌ななめに…特にこのグレンは顔にすぐ出るから分かりやすい…そして何やらありながら会場今日は意外とと言っては失礼だが入ってる…トーナメント2回戦はグレンが泉州、ドゥーがKENTとで決勝は泉州対ドゥー…この試合僕とドゥーの日本での一番お気に入りの試合だったりもするのですが泉州を破り見事初代王者に!!ベルトを見せびらかしてるとパニックフィーバーがやってきてあれよあれよと言った感じでベルトを失う…大会終了後一足先にレスラーじゃない組の二人を買い物に乗せてってもらう…ぼろさんどりあんさん迷惑かけました…大須のマニアタウンに彼らを置いて僕らはレスラー達をピックアップに戻るそして大須で合流大人数でしかも荷物が多いため移動できずスパゲティー屋で食事…食事が終わりみんなでマッキーに行くことに車には荷物が多いため全部で四人が限界の為ノアとドゥーと僕は地下鉄移動車組に少し遅れて到着…店で何してるだろうと覗くと誰もいない…電話するともう店ではなく僕の部屋でくつろいでいるらしい…僕らもすぐ店から僕の部屋へ…狭い部屋にレスラー2人に一般人5人窮屈だった…グレンとドゥーはメール&ネットチェックノアとライアンはすでに寝てる…どりあんとぼろは大阪プロ見てる…居場所無かったのでシャワーのみ浴びようと思ったらグレンに先越された…その後ドゥーからコスチュームをもらい感動してたらもう夜行バスの時間…大阪プロ見ながらもう良い時間かなとチケット確認すると時間勘違いしていてタイムリミット切ってた…ぼろさんにお願いして急きょ僕ら5人を駅まで乗せてってもらうことに…本当にありがとうございました!ぎりぎり間に合いいざ東京へ!!
中スポーツセンターでの試合終了後の写真、、
DOE軍団で記念撮影、、
こちら2枚は
名古屋でお世話になった、ぼろさんとドリアンさん
 ぼろさんかなり困ってます、、、
5月3日 水道橋
朝六時東京駅着なか卯で朝食早すぎて何もないため後楽園ホールへって言ってもこちらも早すぎたため開いていないのでデニーズへとりあえずコーヒーでも飲みながら待つかって言うてるにもかかわらずいきなりビールを頼むノアとライアン…逆に出るわけでもないのになぜか緊張している俺…というわけで後楽園ホールが開く時間に…早速5人で入る!後楽園ホール入るとリング組み立ててるのでシェリードゥーと手伝うことにグレンはたぶんシャワーライアンはゲームボーイ…ノアはビール飲み過ぎで爆睡…あとはワイヤー張りになったのでシェリードゥーと二人で後楽園ホール内をぶらつく…本当に嬉しそうなのが印象的だった…バルコニーに行きここから松永選手がダイブしたとかいいながらはしゃいでました…いろんな選手に話しかけてました…グレンはやっとシャワーから出てきたらビデオの撮影との事で大忙し…シェリードゥーはウォームアップを始める…まだ早い気が…あっという間に開場時間…シェリードゥー正解!6人タッグマッチで出番は少なかったけど後楽園で試合できただけで大満足なシェリードゥー試合中二人がかりのショルダースルーでトップロープからダイレクトに場外落ちた時は心配だったですが大丈夫だったようで何よりでした…シャイニングウィザードやシュバインなども出したのですが正直もう少し闘いたかったとの事でしたまたの機会って事で…この試合については僕が書くよりほかの観戦記や週刊誌などでもう知ってる人が多いと思うのですが…本当に良い試合だったです!グレンも今までのレスラー人生最良の日って言ってました!帰り写真やサイン責めにあい本当に嬉しそうでした…その横で少し寂しそうなシェリードゥー…
上2枚はPS2ソフトの広告を見つけて記念撮影
左は試合後の二人、、
5月3日夜 目黒リベラ
ノアとライアンは買い物に行くと言うことで別行動…僕らは東京に住む友人達とお茶を飲みにドーム近くのホテルの中のレストランへ…そこで飲み物を頼んだ矢先に電話が…グレンを取材したいとの事なので僕とグレンで水道橋駅まで出かける…ゲイ雑誌の取材でした…45分くらいで終了…レストランに戻り飲み物だけ少し飲みまずチャンピオンへここでもサインを…僕はWMFグッズあさり…そして明日のチケットをまだ交換してないことに気がつき慌てて神保町の本屋の中にあるチケットぴあに…チケット無事入手してリベラへ!!席が運良く空いてたのですわると後ろに大きい人が…ハクソージムドゥガンだった…ビックリして立ちすくんでたら後ろからアニマルが…プロレスラー率のかなり高いお店ですね…うらやましい…うちなんて屁をこきにくる加藤拳選手くらいですからね…なんだかんだありましたが選手二人ともリベラジャッケットをゲット!凄く喜んでました!リベラの皆さんそして紹介して下さった皆さんありがとうございました!その後また夜行バスへノアとライアンは東京泊まり…大丈夫かな?
右上の写真は、リベラジャケット手に入れて大喜びの二人、、右下はただのマニア化した自分、、やっぱり撮りたいですよね、、、

こんな中に入りたいんだろうな、、
と言うよりこちらの4人は、
かなり楽しんでました、これはこれでありなんだろうな
5月4日 名古屋
朝名古屋につき僕の部屋でコンビニ弁当食べて地下鉄バスを乗り継ぎポートメッセなごやに到着…練習して汗をかき試合に備える二人…今日のカードはウルトラマンロビン対グレンスペクターのタイトルマッチそして空手家深谷選手対シェリードゥーのMFMタイトルマッチ…グレンの試合はこれと言った問題は無かったがシェリードゥーの方は選手というよりレフェリーに問題があったニールキックくらってなんとかフォールを返して起き上がり際に顔面にもろにローキックが入りダウンで誰もが終わりだと思える場面でカウントが8で止まったまま…無理やり起こされよろよろな所蹴り3発でフォール負け… もう少し選手の側にたって欲しかった…意識朦朧として闘うのは危険ですから…
試合終了後フリマを少し回りバス新幹線を利用して大阪へやっぱり早いね〜!ノア達とホテルで待ち合わせBAPESTAへ!到着と同時に開始くらいでした…かなり楽しめました!試合後村山レフェリーと話していたら撤収手伝うことにシェリードゥー達に少し外で待っててもらう事に…そこでもミラクルな事にシェリードゥーが闘いたいレスラーと聞かれ一番にいつも答える金村選手が車待ちしてる…僕もあまり面識がないので二人して緊張しながら話しかけてきました…凄く良い人でシェリードゥーもかなり嬉しかったようでいつか闘いたいってずっと言ってました…いつか願いが叶うと良いな…
その夜心斎橋に食事に出かけゲーセンでマニアコと合流ディリースポーツにグレンがのってるかもしれないとの事でコンビニに探しに出かけ発見と同時にすべて買うかなり嬉しいらしいというかその後ホテルでマニアコとシェリードゥーと僕の三人で話していたらいつの間にか三時近く…はやくねたかったのに…シェリードゥー達との日本の旅も明日で最後!

左がIWCに行くか呼びたいと思っているレスラー
右がシェリードゥーが、最も闘いたいレスラー 金村キンタロウ選手
5月5日 大阪
グレン以外起きるのがみんな遅く朝食昼食とらずに大阪プロレスを観戦!昨日一緒にリベラ行った方がえべっさんに紹介してくれたので入場式の時にえべっさんが英語で挨拶してくれてシェリードゥー達大喜び!僕はというとかなり久し振りにツバサ選手と会う…懐かしいです…大阪プロレス良いな…機会があればまた見たいです…名古屋に昔は来てくれてたのに…そして試合後ツバサ選手とえべっさんそしてなぜかダンシングマシーンとエキサイトメンの大阪プロレス外人二人も合流アメリカ人6人…テンション高すぎ…ツバサ選手とゆっくり話す暇もなく終了…まぁまた次の機会にって事で…もう名古屋に帰らないと…店出て通天閣をバックにえべっさんと記念撮影してると良いタイミングでカブキキッドが…シェリードゥー達を彼に任せて帰ろうとすると彼もこの後用事があるらしく無理とのこと…でツーリングで疲れてる平野氏を呼ぶ事に…王将に連れていってもらいました…平野さんすんませんでした…僕はその最寄りの駅から近鉄で名古屋へ…当初の予定では夜行バスでもう一度東京と考えていたが名古屋に着いたのが11時でもうバスがない…しかもまだ荷物の準備何もしてない…帰って慌てて準備いつもならスーツケース二つ持っていくのだが今回はそんな体力ないので一つにまとめる…もう三時回ってる…
追加情報 平野さんは早く帰るといいながら捕まりカラオケまでしてきたとの事でした、、本当にお疲れ様でした、、、
と言うわけで皆さん大変お世話になりました、また彼らが戻ってきたらその時はまた懲りずにまたよろしくお願いします。

USA編へ